ABOUT US
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 |
1
先日、工房近所の子供服屋が40数年という歴史に幕を閉じた。
自身も高齢、商店街の買う人も高齢化、少子化が進み、そろそろ終わりにしよう、ということでした。しかし、40年前の什器、面白いものがあるんですね。 子供服ならではの什器。捨ててしまうのは、惜しい物ばかりでしたので、何個かいただきました。大事に使いますッ! それで、E-ZOOはというと・・・ようやく5年が過ぎ、6年目を迎えようとしております。まだ5年でありますが、みなさまのおかげ、緑のおっさんのおかげです。祝! まだまだいろいろやりたいことがあるので楽しみです。 40年もできたら、みなさんに土下座しないといけないね。今のところ緑のおっさんが腐らない限りイーズゥーは続くということです。 これから40年だから、70歳代までなので、たっぷり時間はありますね。。 ▲
by zoo-designer
| 2008-09-27 18:04
| 日々のこと
|
Comments(0)
今日は一日中、素材探しで街をウロウロ。普段食べれない、ハードルの高いラーメン屋にいけたり、いいものが見つかったりとウキウキの買出しでした。
なので、期待してていいですよ!(OH!言ってしまった~自らプレッシャー) 今のところ半分くらい出来上がったというところなので、まだまだですね。 なので緊急帽子企画週間決定!本日より、帽子ごもり開始!もちろん禁酒!? あ~次にお日様の光を見れるのはいつにになることやら~。(ほんまかい!どこいくねん!) はい!ということなのでしばらくワタクシをそォ~としておいてやってください。 では! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-25 22:32
| 日々のこと
|
Comments(2)
イーズゥーの工房は帽子の町、緑橋というところにあります。帽子の町といっても職人やメーカー、工場、それに関わるいろいろな仕事をされている方がひしめいているところなんです。
そんな緑橋になんと帽子専門店がOPENしたという情報を得たので、早速見に行ってきた。(ウチじゃあないんですけどね。。) 町家を改装した複合施設でBARと帽子屋に雑貨家、2階はギャラリーのようです。 BARはスタンディング式でギネスや箕面の地ビールが生でいただけるというのは嬉しいですね。 帽子は生地を選んでイージーオーダーが出来るというのが最大の売りのようですよ。 しかし、緑橋はどちらかというと高齢者の町ですが、どれだけの若者を呼ぶことができるでしょうか?今後、期待したいです。 しばらくは、待つことが大事なのでしょうね。町おこしですから、周りもちゃんと盛り上げなければなりません。 アメ村、堀江にしても最初は何もなかったんだから、誰かがやらねばって感じですよね。 こういう人たちはがんばって欲しいですね! 場所はここ 大阪市東成区東中本1-2 町家再生複合施設 橙 (あかり) 創作帽子屋 「桂‐Key-」 ひさびさにちんどん屋をみて楽しい気分になった。 ▲
by zoo-designer
| 2008-09-20 16:41
| 日々のこと
|
Comments(0)
最近のヘアースタイル。ボブが急増中である。みんな、長い髪をばっさり小奇麗になってきた
ついでに言うとマユも太くなってきた。一体どこまで太くなるんでしょうか?ケンシロウさん!? そして、ボブというとやはりベレーが似合う。 E-ZOOの帽子も今年はベレーやってた~!偶然!雑誌もトレンドも全く無視して企画してるけど、流行がついてきやがった!ウソです。お客さんにベレーそろそろって、さすがです。 そして、できあがったハイせんすベレー。そして、街はE-ZOOのべれー1色! もう絵描きさんなんて言わせません! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-19 00:11
| 日々のこと
|
Comments(0)
まず、柔らかい!
シワにならない! いろんなアレンジが楽しめる! 深くかぶれば、自転車にのっても飛ばない! なんといっても形がオモロイ!PRETTY! 人がかぶる帽子として、心地よさと形のおもろさの追求!傑作! その気になればスイカも運べる!エコbag!? キノコのキャスケット自慢でした! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-18 02:23
| 帽子のこと地球のこと
|
Comments(0)
ひェ~突然の大量出荷に大慌て!誰か助けてくれ~!
今日は何時に帰れるやら・・・ 久々の型入れです。 作者ですから、上手にいれれます。ゆる~くね。はい!梱包完了! なんとか終わらせました。ふぅ~。明日の出荷OKです。 風呂でもいきますか~! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-11 22:43
| 日々のこと
|
Comments(0)
本日もサクッと水泳、ここ数日のクロールの上達ぶりは自分でも嬉しくなるほど。
ありがとう、カエル先輩! そして、工房に戻る。 しかし、クリエイターなんてうまい言葉は誰が言い出したんだろうね?芸術家もそうだろうけど? 自分で宣言する奴や人から言われたら、そうだとか。まあ、分けて呼ぶのにちょうど良い言葉なんだろうけど。 結局、あいまいすぎて、明らかに違う人までそう呼ばれたりするから、困ったものだ。 でも、クリエイター呼ばれたいとするなら・・ワタクシならば、壇上でふんぞりかえって、やいやいいって、出来上がった物に文句いったり、とかより、ほとんどの工程を自らがやり、納得いく物づくりをしていく方を選びたいところだ。 まあ、現時点ではなんと呼ばれようが(帽子男とか緑のおっさんとか?)いいんじゃないかい!?と思ったりしながらこれまた帽子のこと考える夜なのでした。 そういえば、オレの名刺の肩書き、 CREATIVE DIRECTOR 何じゃこりゃ~!! そんなことより新作企画中~!あ~楽しい~! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-11 00:21
| 日々のこと
|
Comments(0)
始まっちゃいました!なにが?
もちろん春夏の企画です。 では、恒例のPINバッチのデザインを考えましょう~! お次はカタログの表紙の絵 す~いすいすい。 生地のほうも半分以上決まりました。 では、走りだします。もう誰にも止められません!止めてくれるな!! でも。。飲みの誘いくらいは行くかも・・・! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-09 21:03
| 日々のこと
|
Comments(0)
夏休みも終わり、E-ZOOの万博も知らぬ間に終わってしまいました。過去最高の来場者数を記録し、すべてのパビリオンほぼ満員完売状態。過去最高の盛り上がり。みなさまに感謝!スタッフに感謝!工場のおっさんに感謝!
デザイナーも大喜びということです。 ところで、EXPO最終日のロケット打ち上げは無事に飛び立ったのでしょうか? ヒュルルルル~~♪ そしてロケットは秋の空へ宇宙へ・・・月へ旅立つのでした。。。☆ 08AW MOON 月面旅行がはじまりました!月には一体何があるのか?UNCLE PINKは何を見たのか? この秋冬はE-ZOOとCHIKYUの月にまつわる個性的な帽子。お楽しみ下さい! ▲
by zoo-designer
| 2008-09-04 20:19
| テーマのこと
|
Comments(6)
1 |
ファン申請 |
||