ABOUT US
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 |
1
![]() ![]() しかも、チマタで流行の巨大クラゲまで出てきてビックリです。こんな奴らに取り囲まれたら恐ろしいだろうな。コロサレルカモ!! ■
[PR]
▲
by zoo-designer
| 2005-08-29 23:35
| 海のこと
![]() ![]() ■
[PR]
▲
by zoo-designer
| 2005-08-21 12:57
| 海のこと
鳴門の渦潮を見に行きました。潮と季節があまりよくなく、大きな渦は見れなかったのですが、この自然現象はすごいです。ひとつの渦ができるとグルグルと巻いてだんだん小さくなり消えてゆきます。これのくりかえし。なんだか、気まぐれな感じで見たい時にみせてはくれません。しかし、最大で20Mもの渦が出来ると言うから驚きです。空でいうと台風とか竜巻に似ているのでしょうか?
![]() こんな渦の中でグルグルまわされたら、ひとたまりもありません。しかし、この海に潜り、渦に巻かれてみたい気がします。水の中でグルグルまわされるって洗濯物の気分になれますかね?そんなもんじゃないですよ。絶対。 ■
[PR]
▲
by zoo-designer
| 2005-08-20 13:10
| 海のこと
夏の夜空を彩る,風物詩。空に上がったひとつの玉。どこまであがるのか?空一面に広がるカラフル。一瞬の閃光と様々に変化する色彩。かと思えば,ハートや星の形。宇宙空間での一瞬の不思議な出来事といったような,まさに地球の職人が創りあげた傑作,花火。
![]() 花火会場はうめつくされた人々。やはり,一番花火に近いところでみるのが望ましい。真上に打ち上げられた花火はドスンと胸に響く音をたて一瞬のうちに消えていく,華やかではあるが,はかなくもさびしくもある。でもそれがいいんです。瞬間的なきれいはずっとずっと記憶に残り,イメージが膨らみ,また見たいという気持ちにさせる。 そして,花火はやはり夏の夜。ユカタ姿の女の子も絵になるし,むし暑い中,汗をだらだらと流し,ビールと串かつなんかでやりながら見るのがいいです。夏を感じてます! ■
[PR]
▲
by zoo-designer
| 2005-08-08 11:51
| 日々のこと
▲
by zoo-designer
| 2005-08-04 23:24
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||